令和6年度女性活躍推進セミナーin旭川の開催について
このたび道では、地域で女性が活躍するために、地域に根ざした具体的事例の講演、パネルディスカッションを通じ、女性の能力発揮に向けた企業の意識改革や実践方法を考えるセミナーを旭川で開催します(オンライン参加も可、参加無料(事前登録制))。どなたでもご参加いただけますので、ぜひお申し込みください。
■日時
令和6年(2024年)12月13日(金)13:45~15:30
■場所
OMO7旭川 彩雲の間(旭川市6条通9丁目)
■オンライン
Zoom ウェビナー
■内容
○第1部
令和6年度 北海道社会貢献賞(男女平等参画社会づくり功労者)表彰式
○第2部
基調講演「0から1をつくる ~“地域だからこそ”できること~」
・講演者
本橋 麻里 氏 (カーリングチーム一般社団法人ロコ・ソラーレ代表理事)
○第3部
パネルディスカッション「女性が地域で活躍するために必要な環境とは」
・パネリスト
川村 健太 氏 (株式会社カワムラホーム代表取締役社長)
田澤 由利 氏 (株式会社テレワークマネジメント代表取締役他)
・ファシリテーター
林 ゆかり 氏 (株式会社オフィスユー代表取締役)
■定員
300名(会場100名、オンライン200名)
■申し込み
お申し込み及びセミナーの詳細については下記HPをご覧ください。
https://jyosei-katsuyaku.pref.hokkaido.lg.jp
事業主体:北海道環境生活部道民生活課女性支援室
所在地:北海道札幌市中央区北3条西6丁目
お問い合わせ先:011-206-6954