ニセコトレイル ポイントラリー開催!(開催前です)

8月1日から10月31日までの3ヶ月間、ポイントラリーを開催します。
ニセコトレイルを歩いて、豪華賞品をもらおう。

ニセコトレイルとは、夏季の後志(しりべし)地域の観光を推進するため、北海道や関係自治体及び地元山岳会等が連携し、維持管理、整備してきた登山道です。日本海沿岸の雷電海岸からヒラフ登山口まで、ニセコ積丹小樽海岸国定公園内を横断する約40kmのコースとなっています。令和6年に、ニセコトレイルが開通したことを記念して、多くの人々に、ニセコエリアの魅力を伝え、地元の人々との交流を促進するため、ポイントラリーを開催いたします。
ニセコトレイルを歩いて、美しいニセコの山々の景観や自然を存分に味わってみませんか?

ニセコトレイルポイントラリーちらし 表

ニセコトレイルポイントラリーちらし 裏

!注意!
・ニセコトレイルは、ニセコ連峰の登山道を歩くマウンテントレイルです。登山の装備を揃え、事前の情報収集をした上で、歩く必要があります。場所によっては、足元が岩場で歩きづらい場所があったり、雨に濡れると滑りやすい場所があります。登山であることを忘れずに、必要な準備をしっかりして、安全第一でトレイルを楽しみましょう。
・登山靴や防寒着、雨具などの準備が必要です。トレイル中の怪我やトラブルに関しては、主催者では一切の責任を負いません。自己責任において行動してください。
・登山道は、ヒグマの生息エリアです。できるだけ複数人で歩き、熊よけスプレーの携行や鈴などで音を出して人間の存在をアピールしながら行動してください

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

お問い合わせ

後志総合振興局保健環境部環境生活課自然環境係

〒044-8588虻田郡倶知安町北1条東2丁目後志合同庁舎3階

電話:
0136-23-1354
Fax:
0136-22-5835
cc-by

page top