ニセコトレイルを安全に楽しむために

ニセコトレイルを安全に楽しむために

ニセコトレイルは、ニセコ連峰の登山道を歩くマウンテントレイルです。登山の装備を揃え、事前の情報収集をした上で、歩く必要があります。場所によっては、足元が岩場で歩きづらい場所があったり、雨に濡れると滑りやすい場所があります。登山であることを忘れずに、必要な準備をしっかりして、安全第一でトレイルを楽しみましょう。

【ヒグマ対策について】

 ヒグマに出遭わないためには、次の基本的なルールを守ることが重要です。
 また、出遭ってしまった場合に備え、クマ撃退スプレーを携行しましょう。
○ 野山に入る前に、市町村などのヒグマ出没情報を確認する
○ 単独行動は避け、複数人で行動する
○ 鈴や笛など、音の出るものを鳴らす
○ ヒグマのフンや足跡を見たら、すぐに引き返す
○ 野外では食べ物やゴミの管理を徹底する など

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

お問い合わせ

後志総合振興局保健環境部環境生活課自然環境係

〒044-8588虻田郡倶知安町北1条東2丁目後志合同庁舎3階

電話:
0136-23-1354
Fax:
0136-22-5835
cc-by

page top