後志圏域障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会
「北海道障がい者及び障がい児の権利擁護並びに障がい者及び障がい児が暮らしやすい地域づくりの推進に関する条例(北海道障がい者条例)」が平成22年4月1日から施行されました。
北海道では、この条例に基づき、道内14圏域に「障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会」を設置し、後志総合振興局では、「後志圏域障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会」で、市町村などと連携し、障がい者の地域生活を支えるサービスや暮らしづらさに関する相談や、差別、虐待、権利擁護等に関することを審議しております。
令和7年度(2025年度)後志圏域障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会について
次のとおり開催します。
日時:令和7年(2025年)7月28日(月)14時30分~
場所:後志合同庁舎1階保健所会議室(倶知安町北1条東2丁目)
【傍聴を希望される方について】
傍聴を希望される方は、次によりお申し込みください。
地域づくり委員会議事録
【令和6年度】
第1回後志圏域障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会_令和6年6月11日
会議資料
第2回後志圏域障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会(障がい者差別解消地域支援協議会)
令和7年3月4日
書面開催
会議資料
対面開催(非公開)
次回:令和7年6月開催予定