河川水濁度調査No2

 

 

河川水濁度調査No2


 

 

botan2.gif濁度ってな~に?

 濁度とは、濁りの程度を数値化したものです。NTU(Nephelometric Turbidity Unit)という単位で表します。この数値が大きいと濁っていることとなります。
 濁水の原因物質は浮遊土砂であり、「浮遊土砂の濃度」は濁りを表す大事な指標のの一つですが、分析に手間と時間がかかるため、濁りの程度を数値化した「濁度」を指標として本調査を行います。
c010.gif

botan2.gifきれいな水と濁った水

 視認出来る濁りは10NTU程度以上であれば確認出来るが、一般的に濁りと判断される数値は100NTU以上と言われています。

場   所
濁度(単位:NTU)
一般的な水たまり 概ね50~300NTU程度
水道水 概ね0.2NTU
 羊諦山から湧き出している「ふきだし水」は、京極町や真狩村の名水としても広く知られている。この名水の濁度は0.20NTUでとても綺麗です。

解説

 
Q:濁度(NTU) とは、何ですか?
A:濁度とは、濁りの程度を数値化したものです。
  
  河川水には様々な物質が含まれており、河川水の濁りの原因物質は主に浮遊土砂です。
  濁度では、河川水に含まれる土砂量を直接表すことはできませんが、河川水の濁りを表す指標として有効と考え、本調査での指標としています。 
    
  単位は「比濁計濁度単位(NTU)」で、濁っているほどNTUの数値が大きくなります。
  ※『 NTU 』=Nephelometric Turbidity Units
 
  なお、本調査において、濁度計測機器HACH製2100P を使用しています。
 
----------------------------------------------------------------------------------------
 
Q:「澄んだ水」の標準的な濁度はどのくらいですか?
A:「 澄んだ水 」と「 濁った水 」とを明確に区別する基準はとくにありません。
  濁度が 10NTU未満であれば見た目には透きとおってみえます。
  「明らかに濁っている」と判断される濁度は、見る人にもよりますが 100NTU程度だといわれています.
  
  なお、国の定めた水質基準では 「人の飲用及び生活利用のために水道水が満たしていなければならない濁度」は  2NTU以下とされています。

----------------------------------------------------------------------------------------

Q:濁度(NTU) と降水量の関係はありますか?
A:河川の濁りには、 「降水量」や「地質」,「土地利用」など多くの要因が関係すると考えられています。
   これまでの調査より、降雨時には、濁度の値が比較的高くなっています。
 

カテゴリー

森林室のカテゴリ

cc-by

page top