生育状況(余市町山田町)
- 各品種で展葉期を迎えています。
- 「つがる」の展葉期は4月27日で、昨年より5日、平年より1日遅くなりました。
品種 | 年 | 発芽期 | 展葉期 | 開花始 | 満開期 | 落花期 |
---|---|---|---|---|---|---|
つがる | 2025年 2024年 平年 | 4/13 4/12 4/15 | 4/27 4/22 4/26 | 5/6 5/13 | 5/13 5/18 | 5/17 5/24 |
昂林 | 2025年 2024年 平年 | 4/13 4/12 4/14 | 4/26 4/18 4/25 | 5/6 5/12 | 5/12 5/17 | 5/16 5/23 |
ふじ | 2025年 2024年 平年 | 4/13 4/12 4/13 | 4/26 4/18 4/23 | 5/6 5/12 | 5/12 5/17 | 5/16 5/23 |
病害虫防除のポイント
黒星病
- 黒星病は、「展葉1週間後頃」から「落花20日後」までが重点防除期間です。
- 適期を逃さないよう、生育に合わせた防除を行いましょう。
- 初回の防除適期は、展葉1週間後頃(果そう葉が開いた頃)です。
- 2回目(開花直前)以降の散布は、前回から10日後を目安に行いましょう。
カイガラムシ類
- 一部の園地でカイガラムシ類の多発が見られるので、注意が必要です。