後志有機農業ネットワーク夏期研修会を開催しました

令和6年9月26日(木)、後志管内で有機農業を実践する農業者などで組織するグループ「後志有機農業ネットワーク」の夏期研修会が真狩村の北海道真狩高等学校(加藤和則校長)の実習ほ場で開催されました。

真狩高校の取組概要説明

炭素循環農法について生徒代表の説明

真狩高校では有機農業コースの生徒たちが、環境に配慮した持続的な農業についての学習に取り組んでおり、今年度より慣行の有機栽培に加えて「炭素循環農法」と「リジェネラティブ農法」を用いた野菜類の栽培実習を行っています。

炭素循環農法について生徒代表から説明

JAS有機認証トマトほ場

当日は農業者・関係者合わせて20名以上が参加し、真狩高校における有機農業学習の取り組みや、実習ほ場の栽培試験の経過について、先生と生徒たちから説明を受けました。実習ほ場では、それぞれの農法による土壌の物理性・化学性・生物性の変化などを継続して調査していくとのこと。参加者からは「年数経過と土壌がどのように変化するかが興味深い」などの感想がありました。

後志有機農業ネットワークでは今後も研修会等の企画を予定しています。ご興味をお持ちの方は下記の連絡先までお問い合わせください。

カテゴリー

後志農業改良普及センターのカテゴリ

cc-by

page top