「令和6年度 北海道ワイン用ぶどう生産力向上現地講習会」の開催について ※開催終了
道では、ワイン用ぶどうについて、生産力の向上に向けた単収や品質の安定化を図ることを目的とした生産者向けの現地講習会を開催いたしますので、参加ご希望の方は期日までにお申し込み願います。
1 日時
(1)空知会場/令和6年(2024年)11月12日(火)13:00~15:30
(2)後志会場/令和6年(2024年)11月13日(水)13:00~15:30
2 場所
(1)空知会場
座学:浦臼町役場・3階あかねホール〔浦臼町ウラウスナイ183-15〕
実演:(有)鶴沼ワイナリー〔浦臼町於札内428-17〕
(2)後志会場
座学:余市町中央公民館・301会議室〔余市町大川町4-143〕
実演:細山ヴィンヤード〔余市町栄町756〕
3 内容
座学:ブドウ樹の根の構造と働き~台木について
実演:せん定講習3年間のまとめ
4 参加申込期限
令和6年(2024年)11月5日(火)
5 申込用紙
03_R6ワイン用ぶどうせん定講習会 出席者報告様式 (PDF 97.1KB)
03_R6ワイン用ぶどう剪定講習会 出席者報告様式 (XLSX 13.1KB)
6 通知文/開催要領
01_R6 ワイン用ぶどう剪定講習会 案内文(各位) (PDF 96.5KB)
02_R6ワイン用ぶどう剪定講習会 開催要領 (PDF 126KB)
令和5年度北海道職員(獣医師)募集について(2023.4.25)
このことについて、農政課のHPに令和5年度(2023年度) 北海道職員(獣医師)採用選考の募集要項が掲載されましたのでお知らせします。
【募集要項】
令和5年度_通年募集要項(獣医師) (PDF 458KB)
【農政部農政課へのリンク】
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsi/109061.html
【終了しました】 後志版「食べて応援!北海道キャンペーン」について(2023.11.22)
道産ホタテと後志管内のお米の消費拡大を目的として、後志総合振興局の食堂でキャンペーンを行います。
この機会に、ぜひ、ご自宅や飲食店でも北海道産の水産物・農畜産物を食べて、生産者への応援をお願いします!
【期間】
令和5年11月27日(月)~12月1日(金)
【場所】
後志総合振興局3階食堂
(虻田郡倶知安町北1条東2丁目)
【内容】
期間中、道産ホタテの特別メニュー(数量限定)と後志管内の各産地の新米を日替わりで提供。
詳しくはコチラをご覧ください。