幻の魚イトウが生息する清流・尻別川。羊蹄山を望む大自然の中でカヌーを楽しむ。

カヌー1 (JPG 82.9KB)

カナディアンカヌー(ニセコアウトドアセンター:ニセコ町)

尻別川は、支笏湖に近いフレ岳を水源に、「蝦夷富士」羊蹄山の北半分のふもとをぐるりとなぞって、蘭越町から日本海へと流れ出る一級河川。清流日本一を何度も受賞し、幻の魚イトウも生息するという貴重な自然環境が残っており、ほかにも魚・鳥・哺乳類・植物など自然の生き物たちが流域に多く存在します。
ニセコの夏のアウトドアを代表するラフティング・カヌー・釣りなども、この自然豊かな尻別川で盛んに行われています。ここではそのひとつ、カヌーについてご紹介します。

カヌー2.JPG

ニセコのアウトドア体験事業者のひとつ、ニセコアウトドアセンターでも各種メニューがある中で、尻別川のカナディアンカヌーも行っています。
カナディアンカヌーは、片側にのみ水かき(ブレード)がついたパドルを使っているため、波がほとんどない川や湖で遊ぶのに適していて、ゆったりした時間と風景、鳥のさえずりなどを楽しみたい方にぴったりのアクティビティです。のんびりと尻別川の川面を進み、自然のど真ん中に身を置いて、日常から解放されたいときにおすすめです。

カヌー3.JPG

参加には、事前申し込みが必要です。また、服装と靴はジーパン、ビーチサンダルがNGになっていて、濡れてもいい服や靴を着用し、着替えも持参しておきます。
当日は、ニセコ駅から道道66号沿いに車で5分ほどの場所にあるニセコアウトドアセンターに集合します。手続きを済ませたら、車に乗って約25分移動し、尻別川の流れがゆったりしているカヌーのスポットへと到着。ライフジャケットなどの装備を身に着けて、基本動作や注意事項の確認をしたら、いよいよカナディアンカヌーの出発です。

カヌー4.JPG

2人乗りのカヌーには、参加者同士で乗り込み、ガイドは伴走しながらフォローします。パドルの漕ぎ方に慣れてなくても、ガイドが親切に教えてくれるので安心です。
また、ガイドは周辺の自然についても知識が豊富で、その時々の尻別川周辺にある植物や野鳥等についても解説してくれるので、まるで自然ドキュメンタリーの映像の中に自分がいるかのような没入感を味わうことができます。

カヌー5.JPG

コンクリート護岸がされていない自然の景観。背景には雄大な羊蹄山。時折、魚が川を跳ねる姿も見られます。鉄道や道路がまだなかった頃に船を輸送手段にした昔の人々と、ほぼ同じ情景が目の前にひろがります。
車の窓の風景とは異なる、川からの視点とゆっくりしたスピード。気づかなかった自然が視界に入っています。遠くの眺めや近くの眺めから、ここで生きる動物・植物のひとつひとつに個性があって、後志エリアの大自然の豊かさを深く感じ取ることができるでしょう。
カナディアンカヌーは、河口に近い流れのゆるやかな尻別川で、約5kmの川下りとなります。当初はぎこちなかったパドルの漕ぎ方も徐々に慣れていき、自分でカヌーをあやつる楽しさを存分に味わっていただくことができます。

カヌー6.JPG

カナディアンカヌーのお客様は、ファミリーや修学旅行生の利用が多いことから、だれもが安全に体験できることがわかります。4歳以上のお子様から参加でき、2名以上で申し込みが可能です。
ニセコアウトドアセンターでは、カナディアンカヌーのほか、夏季はシットオントップカヤックもおすすめしています。カヤックは両側に水かき(ブレード)がついているダブルパドルで、パドルの両端を交互に使って漕ぎます。また、カナディアンカヌーでは足元が濡れますが、カヤックは腰から下が濡れます。より水に近づいたアクティビティとして、暑い夏にぴったりです。詳しくは、お問い合わせください。

カヌー7.JPG

カヌー8.JPG
カヌー9.JPG

<アクティビティ料金>
●カナディアンカヌー(約3時間/移動時間含む)
・期間:5月3日から10月まで
・集合時間:8:45 (12:00終了) / 13:15 (16:30終了)
・体験場所:尻別川下流域(約5キロ)
・料金:6,600円/1人 中学生以上
5,280円/1人 4歳~小学生(料金は税、保険料、用具一式込です)
・催行人数:2名様
・備考 気温水温によりパドリングジャケット・パンツ(ドライスーツあり)貸し出します。
なお、ジーパン、ビーチサンダルの着用はご遠慮ください。

<お申込み・お問合せ>
ニセコアウトドアセンター
虻田郡ニセコ町曽我138
TEL.0136-44-1133 FAX.0136-44-1800
noc@noc-hokkaido.jp
https://www.noc-hokkaido.jp/

トップページへ戻る.png

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

お問い合わせ

後志総合振興局産業振興部商工労働観光課観光振興係

〒044-8588倶知安町北1条東2丁目 後志合同庁舎

電話:
0136-23-1365
Fax:
0136-22-0901
cc-by

page top