●犬ぞり体験(ルスツリゾート:留寿都村)
犬たちが引っ張るそりを操り、タイムを競う犬ぞり競技。写真や映像を一度は目にしたことがあると思いますが、体験となるとできる場所は限られています。ルスツリゾート内では、気軽に犬ぞりに乗れるプランが用意されています。
コースは、ウェスティンルスツリゾートに隣接するエリア。なだらかな傾斜がある雪原に作られた約400mのコースを1周します。スタートしてから緩い上りの直線が続き、中間地点で180°のコーナーを回って折り返し、帰路は下りというレイアウト。
まずは乗り方のレクチャーを受けます。教わるのは、左コーナーを曲がる際に左ひざを少し曲げて体重移動をすること、ゴールが近づいたらスタッフの合図に従って足元のブレーキを踏むこと、という2点。乗りこなすのは難しいそうなイメージを持ちますが、実にシンプルです。
3頭の犬たちがやる気を見せながらやって来て、いよいよスタート地点に着きます。合図が出るや否や、いきなりトップスピード! 体感でゆうに20㎞/時は超えています。
犬たちがきれいに足並みをそろえているのに感心していると、すぐにコーナーがやって来ます。教わった通りに荷重を左にかけると、レールの上を走っているかのようにスムーズにコーナーをクリアできました。これは乗り手ではなく、犬たちが優れているからでしょう。
コーナーを抜けるとすぐに下り道へ。さらにスピードが高まり、ゴール地点で本当に止まれるのか心配になるレベルです。そして、スタッフが手を挙げるのを見て、足をブレーキに乗せ換えます。ブレーキだけでは完全に止まらないので、減速したそりをスタッフ2名が全力で止めます。
そりを降りて、息を弾ませている犬たちをねぎらいます。ユーロハウンドのクーくん、同・ソラちゃん、アラスカンハスキーのチャチャくんは何だかやり切った表情に見えます。最後に、頑張ってくれた3頭と記念写真をパチリ。
一度は体験してほしいスピード感ですが、そもそも犬ぞりという文化を体で感じられることに大きな価値があります。1分ほどの短い時間ながら、見たことのない景色に出合えるという貴重な経験ができるでしょう。犬ぞりコースと同じ会場では、スノーモービルやスノーラフティングといった冬のアクティビティも開催されています。冬の北海道の楽しみが詰まったルスツリゾートで、一味違った体験をしてみませんか。
〈アクティビティ料金〉
●犬ぞり体験
・料金 4,400円/1人
・営業期間 2024/12/14 ~ 2025/3/30
・営業時間 10:00~14:30
・定休日 木曜日
・参加条件 4歳以上
・体験時間 15分 ~ 20分
※体重制限70kg以下
※3月中旬~下旬は融雪によるコース悪化のため、午前中 (10:00 ~ 11:30) のみ営業し、体重50kg以下の方限定となります。
・体験時間は移動と講習時間を含め、4~5名利用時の目安時間です。
・5人以上の場合、男女比やお子さまの有無などをお知らせください。犬の体力の状況により人数制限を行う場合があります。
・天候、犬の健康状態等により、コースの変更、または中止する場合があります。