国・地方共通相談チャットボット(Govbot・ガボット)

 令和6年3月26日から総務省より、「国・地方共通相談チャットボット」、通称「Govbotガボット」の提供が

開始されました。

 本チャットボットは、デジタル行財政改革会議(第1回)における総理指示を踏まえ、

総務省及びデジタル庁が連携し、各府省の協力を得て整備したものです。

 本チャットボットは、住民からの問合せニーズが多い、マイナンバー、子育て、医療保険、年金、

税、不動産登記、戸籍に加え、令和6年分の所得税の定額減税、年収の壁対策などの新たな

トピックについて、よくある質問と回答を用意しています(搭載している質問は約1,300問)。

 また、令和6年能登半島地震の被災者支援に関する情報や、自治体のチャットボット、国等の

相談窓口についてもご案内しています。

 本チャットボットが広く活用されることで、住民の利便性の向上、自治体の窓口負担の軽減に

つながることが期待されます。

 提供開始後も、利用者の皆さまのご要望やご意見を踏まえながら、より利用者目線に沿った

ものとなるよう、回答の精度の向上、分野の拡充、問い・回答の追加などに取り組みますので、

ぜひご活用ください。

Govbot.png      QRコード.jpg

※マイナポータル、総務省HP等からもアクセスできます。       ※スマートフォン等からはQRコードをご活用ください。                       
 ※上記バナーをクリックしてお入りください。

カテゴリー

cc-by

page top