はじめに
少子高齢化の進行、人手不足の拡大に伴い、人材の確保・定着の観点から、企業においては、経営戦略として魅力ある・働きやすい環境づくりに取り組むことが求められています。
本事例集では、道内中小企業5社が抱える自社の様々な課題を克服するために、具体的に行った取組みの内容、どのような成果を得られたかについて紹介しています。
各企業の事例では、最初はうまくいかず工夫が必要だったことや、想定外の事態への対応が必要になった事例が記載されています。
こうした事例を通して、苦労したことや工夫したことにも注目しながら「自社で取り組んだ場合はどうなるか?」をイメージすることで、何を行うべきかをより具体的に考えることができます。
企業の皆様におかれましたは、自社における人材確保、人材定着への取組みの参考として、ぜひご活用ください。
採用・育成・定着 優良事例
取組テーマ:魅力発信と人材確保
取組テーマ:若手人材の定着と育成
取組テーマ:人材確保と育成計画
取組テーマ:労働人口減少と人材確保
取組テーマ:人事体制の見直し
認定制度等のご紹介
従業員の定着率を上げて、離職率を下げるために必要なのは職場環境の改善です。職場の雰囲気や人間関係は、新卒採用においても特に重視されている要素の一つです・ワーク・ライフ・バランスの充実は、採用力の向上にもつながると言われています。ワーク・ライフ・バランス推進に有効な認定制度等をご紹介いたします。
北海道働き方改革推進企業認定制度 (北海道)
働き方改革に積極的に取り組む企業を、その取組の段階に応じて道が認定し、取組を広く紹介することで、道内企業の働き方改革の取組を促進し、もって道内企業の持続的発展や労働者の福祉の増進に資することを目的とした制度です。
健康経営優良法人認定制度 (経済産業省)
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
くるみん認定・プラチナくるみん認定・トライくるみん認定 (厚生労働省)
次世代育成支援対策推進法にに基づき一定の要件を満たした企業は、申請により、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受けることができます。
また、「くるみん」等の認定を受けた企業が、不妊治療と仕事との両立にも積極的に取り組み、一定の認定基準を満たした場合に、3種類のくるみんにそれぞれ「プラス」認定を追加、「くるみんプラス」「プラチナくるみんプラス」「トライくるみんプラス」の認定を受けることができます。
えるぼし認定・プラチナえるぼし認定 (厚生労働省)
女性活躍推進法に基づき、女性の活躍に関する取組の実施状況等が優良な企業については、申請により、厚生労働大臣の認定を受けることができます。
ユースエール認定 (厚生労働省)
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。認定企業の情報発信を国が後押しするなど、採用活動に役立てることができます。