
営農技術情報
地域のトピックス・活動紹介
令和7年11月10日特定技能実習生及び新規就農者向け露地ぶどう剪定講習会(仁木町)を開催しました
令和7年11月6日 第2回北後志works研修会を開催しました
令和7年10月24日 就農予定者に対して経営研修会を実施しました。
令和7年8月5日 南瓜出荷目慣らし会で今後の管理を説明しました。
令和7年6月12日 余市町ササゲ出荷組合 ほ場視察・目慣らし会で今後の管理を説明しました。
令和7年6月2日 シャインマスカット花穂整形講習会が開催されました(仁木町)
令和7年5月23日 いちご生産出荷組合 ハウス巡回を実施しました!
令和7年5月21日 水稲青空教室が開催されました(仁木町)
令和7年5月20日 普及推進会議を開催しました
令和7年5月12日 ハウスぶどうジベレリン処理講習会が開催されました(余市町)
令和6年10月22日 普及員こんなことをしています!(水稲各種調査ほの収量調査)
令和5年9月27日 普及員こんなこともしています「注目作物の実態調査」
令和5年8月14日 普及員こんなこともしています(果樹の作況調査と現地研修会)
農薬の適正使用について

リンク
問い合わせ先
後志総合振興局 後志農業改良普及センター 北後志支所
TEL:0135-22-5135
FAX:0135-22-5987
住所:〒046-0015 余市郡余市町朝日町11-1余市合同庁舎

