観光トップページ

観光振興係のページ

top.jpg

 

minpaku.png  toukeityousa.png  tirobeshiheya.png  

観光の英語サイトはこちら English 

新着情報  

2023.11.29 令和5年度12月イベントカレンダーを公開しました。
2023.11.29 令和5年度しりべしイベント情報を更新しました。
2023.11.14 しりべしガイド公式サイトのページを更新しました。
2023.10.10 しりべしワインのサイトページを更新しました。
2023.09.08 しりべしサステナブルスタイル登録事業者一覧を更新しました。
2023.07.04 令和4年度観光統計情報 ( 市町村観光入込客数 / 訪日外国人宿泊客数)を公開しました。
2023.03.15 しりべしアドベンチャーのサイトを移行しました。
2022.12.15  しりべしサステナブルスタイルのサイトページを公開しました。 

img_logo_top.jpg 修バナー.jpg 後志アドベンチャーとは_文字なし_1200_396.jpg

振興局TOPバナー(SSS).jpg

食と観光    

  syokunokoto.png     kankounokoto.png

イベント情報

イベント情報
4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月

 

  通年分はコチラから

  開催日未定分はコチラから

     ※この情報は後志総合振興局管内20市町村の当該年度に開催されるイベントについて
         更新時に確定している内容を元に作成しております。(随時更新)
     ※天候等の状況により日程等変更になる場合がございます。ご了承ください。
     ※開催時間や内容などの詳細な情報はそれぞれのお問い合わせ先へお尋ねください。
        (参加申し込みが必要なイベントもあります)

★新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を理由とした中止イベントについて★
急なイベントの中止が予想されます。詳細な情報についてはイベント主催者へ直接ご確認ください。

 

その他    

しりべし「まち・ひと・しごと」マッチングプランのサイトが公開されました。
 ニセコ、キロロ、ルスツといった国際リゾート地がある北海道の後志で働いて、暮らしてみませんか?
 →詳細はこちら

「後志管内の市町村観光情報」及び「道内の交通機関情報」について
こちらからご覧いただけます。

マジプロステッカー
 本気(マジ)プロステッカーを活用しましょう!
 小樽商科大学 本気プロ2016夏「観光地のユニバーサルデザイン」チームは、
 小樽を訪れる外国人観光客が、日本のトイレの正しい使い方を
 理解するための外国語(英・繁・簡・韓)版シールを制作しました。
 観光施設や飲食店等で幅広く活用いただければと思い、この度、振興局のHPに掲載しました。
 ステッカーのダウンロードはこちらから→ 1 2 3

ShiriBeshiロゴ及びしりべしのお酒と食べ物と旅の応援キャラクター、キャッチフレーズの使用について
 こちらから申請書をダウンロードすることができます。

・商工労働観光課 Instagram(visitshiribeshi) ・ Facebook(このおいしさしりべし応援店)

行政情報

◆ 統計情報
    (後志総合振興局管内観光入込客数調査/後志総合振興局管内訪日外国人宿泊者数調査/全道版

北海道民泊ポータルサイト
     ※旅館業法の担当は保険行政室(保健所)環境衛生課となりますのでご注意ください。

通訳案内士北海道地域限定通訳案内士(平成23年度まで)

◆ 入札情報 
     ※現在公表しているものはありません。
  

リンク(外部サイト)    

   hokkaidolove.jpg
  あなたの愛する北海道をシェアしよう


  tabishite-taiken.png            gooddayhokkaido_harfbnr.png
     旅して体験!ほっかいどう                                   北海道の旅案内
    (公社)北海道観光振興機構                                (公社)北海道観光振興機構

  guide_banner.gif        
  知事認定アウトドアガイドデータベース
  (公社)北海道観光振興機構

  sb_bannar03.gif           
  シーニックバイウェイ北海道    

      
  JapanUD.png                          
   (一社)日本UD観光協会HP

   ShiribeshiCotriadenew.jpg
    北海ブイヤベース研究会事務局 / しりべしコトリアード推進協議会

 

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

お問い合わせ

後志総合振興局産業振興部商工労働観光課観光振興係

〒044-8588倶知安町北1条東2丁目 後志合同庁舎

電話:
0136-23-1365
Fax:
0136-22-0901
cc-by

page top