観光の英語サイトはこちら English
新着情報
2025.04.08 山形屋個別商談会の参加者を募集します。
2025.04.01 しりべしイベントカレンダー4月を更新しました。
2025.01.28 令和6年度上期 観光統計情報 (市町村観光入込客数/訪日外国人宿泊客数)を公開しました。
2024.12.13 有楽町で「しりべしフェア」を開催します。
2024.11.13 しりべし食フード塾地域ワークショップを余市町で開催します。
2024.07.31「しりべし商談会2024」(9/18開催)の来場者を募集します。
2024.06.20 しりべしワインに関するイベント情報を更新しました。
2024.04.12 観光振興を目的とした新税に関する地域説明会を開催します。【4月24日(水)倶知安町・4月25日(木)小樽市】
2024.03.27 しりべしワインのサイトページを更新しました。
2024.03.27 しりべしアドベンチャーのサイトページを更新しました。
2024.01.29 しりべしガイド公式サイトのページを更新しました。
2023.12.21 しりべしサステナブルスタイル登録事業者一覧を更新しました。
2022.12.15 しりべしサステナブルスタイルのサイトページを公開しました。
食と観光
イベント情報
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
開催未定分はこちら
※この情報は後志総合振興局管内20市町村の当該年度に開催されるイベントについて
更新時に確定している内容を元に作成しております。(随時更新)
※天候等の状況により日程等変更になる場合がございます。ご了承ください。
※開催時間や内容などの詳細な情報はそれぞれのお問い合わせ先へお尋ねください。
(参加申し込みが必要なイベントもあります)
★新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を理由とした中止イベントについて★
急なイベントの中止が予想されます。詳細な情報についてはイベント主催者へ直接ご確認ください。
その他
しりべし「まち・ひと・しごと」マッチングプランのサイトが公開されました。
ニセコ、キロロ、ルスツといった国際リゾート地がある北海道の後志で働いて、暮らしてみませんか?
→詳細はこちら
「後志管内の市町村観光情報」及び「道内の交通機関情報」について
こちらからご覧いただけます。
ShiriBeshiロゴ及びしりべしのお酒と食べ物と旅の応援キャラクター、キャッチフレーズの使用について
こちらから申請書をダウンロードすることができます。
・商工労働観光課 Instagram(visitshiribeshi) ・ Facebook(このおいしさしりべし応援店)
行政情報
◆ 統計情報
(後志総合振興局管内観光入込客数調査/後志総合振興局管内訪日外国人宿泊者数調査/全道版)
◆ 北海道民泊ポータルサイト
※旅館業法の担当は保険行政室(保健所)環境衛生課となりますのでご注意ください。
◆ 通訳案内士/北海道地域限定通訳案内士(平成23年度まで)
◆ 入札情報
※現在公表しているものはありません。
リンク(外部サイト)
![]() |
![]() |
あなたの愛する北海道をシェアしよう (公社)北海道観光機構 |
旅して体験!ほっかいどう (公社)北海道観光機構 |
![]() |
![]() |
知事認定アウトドアガイドデータベース (公社)北海道観光機構 |
シーニックバイウェイ北海道 |
![]() |
![]() |
(一社)日本UD観光協会HP | 北海ブイヤベース研究会事務局 しりべしコトリアード推進協議会 |